太鼓館基礎研究

太鼓台別幕図柄幕配置25

 

 

松木坂井太鼓台

 

 

 

縫い

宝珠龍尻尾

宝珠龍口許

剣龍剣の向き

宝珠

火炎

布団締め

04

伊藤

巻き

右向き

金属

金属

金属

金属

赤撚

 

 

縫い

向面(北面)

側面(西面)

正面(南面)

側面(東面)

上水引

04

伊藤

大内城(鶴姫伝説)

越智安成(鶴姫伝説)

舳先(鶴姫伝説)

鶴姫(鶴姫伝説)

高欄幕

04

伊藤

大山祇神社B(鶴姫伝説)

龍頭

大山祇神社A(鶴姫伝説)

龍頭

 

御殿

3枚 

禽獣

2枚

人物

3枚

 

 

●幕構成は、先代のそれが伝承され鶴姫伝説で統一されています。高欄幕の御殿幕も鶴姫伝説関連のものとなりました。大山祇神社Aは総門、同Bは神門と拝殿だそうです。 

 

(脚注※)本項は、地域に生きる「人の情報誌」隔月インタビュー (ナレーション202212月号 Vol.174)の記載事項を参考にしました。

 

 

(ご参考)令和元年まで使用(令和2、3年は開催なし)されたものです。

 

 

松木坂井太鼓台

 

 

 

縫い

宝珠龍尻尾

宝珠龍口許

剣龍剣の向き

宝珠

火炎

布団締め

h07 

ネットワーク

巻き

右向き

金属

金属

金属

金属

赤撚

 

 

縫い

向面(北面)

側面(西面)

正面(南面)

側面(東面)

上水引

h07 

ネットワーク

大内城(鶴姫伝説)

越智安成(鶴姫伝説)

舳先(鶴姫伝説)

鶴姫(鶴姫伝説)

高欄幕

h07 

ネットワーク

三仏殿(東照宮A)

龍頭

重層御殿

龍頭

 

御殿

3枚 

禽獣

2枚

人物

3枚

 

 

●幕構成は、上水引が大三島鶴姫伝説の続き図柄となっています。この幕は本郷(垣生)太鼓台伝統の神功皇后三韓征伐(地元では新羅攻めとしている。)モデルですので、じっくりと図柄比べを楽しみましょう。高欄幕は御殿もの2枚と禽獣もの2枚の選択ですが、2枚の龍頭は口のあけ方が違います。

 

170217新規上梓)
171230改装上梓)
190925加筆上梓)
020610令和再梓)
230109新調対応)
050806最終上梓)

 

太鼓館巻頭へ

1525

次へ

 

 

 

 

 

 

 

 


Powered by FC2ホームページ

inserted by FC2 system

inserted by FC2 system